1 - 34 番目を表示 (34 ある商品のうち) |
ページ: 1 |
|
 |
管理コード |
商品名 |
著者名 |
詳細・刊行 |
価格 |
買物かごへ |
20328 |
列国の植民教育政策 |
ベッケル著/鈴木福一他訳 |
1冊 昭18 |
31,000円 |
|
26406 |
大東亜新秩序建設の意義 |
文部省教育調査部編/内外教育研究会増補 |
A5 265頁 1冊 昭17 目黒書店 |
8,000円 |
|
70144 |
真実の教育を求めて |
阪本浅之助 |
ある教師の教育生活半世紀の流浪記録 満洲奉天尋常高等小学校訓導、武蔵野学園、朝鮮明川、三峰、慶興、羅南公立普通学校、咸鏡北道視学他 B6 621頁 1冊 昭44 発行者 佐藤藤太郎 |
16,000円 |
|
72826 |
戦前日本の植民地教育政策に関する総合的研究 |
阿部洋(研究代表者) |
平成4・5年度科学研究費補助金(総合A)研究成果報告書 奥付に印有 B5 353頁 1冊 平6 |
5,000円 |
|
53609 |
満州の話 |
南満州教育会監修、満蒙文化協会編・刊 |
背傷み有 1冊 大13 満蒙文化協会 |
5,000円 |
|
72824 |
総力戦下における「満州国」の教育、科学・技術政策の研究 |
原正敏、槻木瑞生、斉藤利彦 |
学習院大学東洋文化研究所調査研究報告№30 印有 B5 132頁 1冊 平2 学習院大学東洋文化研究所 |
5,000円 |
|
64462 |
満蒙認識と地理教育 |
尾野作次郎 |
B6 147頁 1冊 昭9 古今書院 |
8,000円 |
|
65298 |
現代支那満洲教育資料 |
東京文理科大学・東京高等師範学校紀元二千六百年記念会編 |
昭和15年刊復刻 アジア学叢書55 1冊 平10 大空社 |
14,000円 |
|
67024 |
社会教育指導者講習会記録 |
民生部社会司社会科(満州国) |
講義及び各省社会教育状況報告他 講義は日文が多く、報告は中文が多い A5 258頁 1冊 康徳5 |
34,000円 |
|
44932 |
満洲忘じがたし |
満洲教育専門学校陵南会 |
A5 435頁 1冊 昭47 満州教育専門学校陵南会 |
18,000円 |
|
62735 |
満洲に於ける我邦の教育施設 |
関東庁内務局学務課 |
背補修有 A5 108頁 1冊 大14 |
21,000円 |
|
49641 |
北京日本中学校校史 |
北京日本中学校校史編纂委員会 |
(昭14~20) A5 625頁 1冊 昭59 北京日本中学校同窓会 |
15,000円 |
|
50338 |
唐代教育史の研究 |
多賀秋五郎 |
日本学校教育の源流 1冊 昭28 不昧堂 |
14,000円 |
|
38261 |
近世東アジア教育史研究 |
多賀秋五郎編著 |
函無 1冊 昭45 学術書出版会 |
6,300円 |
|
37583 |
教育のなかの民族 日本と中国 |
斎藤秋男、土井正興、本多公栄編 |
1冊 昭63 明石書店 |
4,200円 |
|
30361 |
近世中国教育史研究 |
林友春編 |
その文教政策と庶民教育 1冊 昭33 国土社 |
8,000円 |
|
50339 |
支那教育学史 |
田内高次 |
1冊 昭17 冨山房 |
5,200円 |
|
30371 |
台湾教育会雑誌 |
台湾教育会 |
全11巻・別巻 1号(明34)~128号(大1)復刻 全12冊 平7 ひるぎ社 |
84,000円 |
|
63223 |
台湾教育沿革誌 |
台湾教育会編 |
昭和14年刊復刻版 A5 1191頁 1冊 昭57 青史社 |
26,000円 |
|
52404 |
台湾総督府学事第29・30年報 |
台湾総督府文教局 |
昭和5・6年度 除籍印有 2冊 昭8 |
40,000円 |
|
18577 |
台湾学事法規 |
台湾総督府民政部学務部内台湾教育会 |
表紙傷み有 「梅仔坑公学校」印有 赤鉛筆線引き箇所有 A5 829頁 1冊 大2 台湾教育会 |
38,000円 |
|
65425 |
日本植民地・占領下の少年犯罪 |
山田美香 |
台湾を中心に 1冊 平25 成文堂 |
4,000円 |
|
69770 |
皇民化運動 |
白井朝吉、江間常吉 |
台湾の皇民化運動 奥付に印有 背と後見返しにラベル剥し痕有 B6 515頁 1冊 昭14 東台湾新報社台北支局 |
70,000円 |
|
30376 |
朝鮮教育要覧(大正8年刊)/釜山教育五十年史(昭和2年刊) |
朝鮮総督府・釜山教育会 |
合本復刻 1冊 昭57 青史社 |
9,000円 |
|
71434 |
道指定国民学校経営研究会要項 |
木浦北橋公立国民学校 |
昭和17年11月27日 A5 40頁 1冊 昭17 |
8,000円 |
|
58099 |
韓国における国語・国史教育 |
森田芳夫 |
朝鮮王朝期・日本統治期・解放期 1冊 昭62 原書房 |
18,000円 |
|
59221 |
朝鮮同胞の光 |
熊平源蔵編著 |
B6 394頁 1冊 昭9 熊平商店 |
30,000円 |
|
30367 |
旧韓末「日語学校」の研究 |
稲葉継雄 |
1冊 平9 九州大学出版会 |
10,500円 |
|
58414 |
朝鮮教育史考 |
高橋濱吉 |
A5 520頁 1冊 昭2 帝国地方行政学会朝鮮本部 |
34,000円 |
|
20339 |
南方圏の教育 |
文部省教育調査部編 |
A5 398頁 1冊 昭17 龍吟社 |
3,000円 |
|
59667 |
昭南日本学園 |
神保光太郎 |
記名有 B6 335頁 1冊 昭18 愛之事業社 |
4,400円 |
|
66886 |
シンガポールの日本人社会史 |
西岡香織 |
「日本小学校」の軌跡 1冊 平9 芙蓉書房 |
2,000円 |
|
45676 |
布哇日本語教育史 |
布哇教育会編纂部編 |
A5 702頁 1冊 昭12 布哇教育会出版部 |
48,000円 |
|
39602 |
晩香坡日本共立語学校沿革史 |
晩香坡日本共立語学校維持会発行 |
B6 524頁 1冊 昭29 |
23,000円 |
|
|
 |
1 - 34 番目を表示 (34 ある商品のうち) |
ページ: 1 |
|
|