1 - 40 番目を表示 (194 ある商品のうち) |
ページ: 1 |
|
 |
管理コード |
商品名 |
著者名 |
詳細・刊行 |
価格 |
買物かごへ |
71782 |
民法の倫理的考察 |
?万一著/王晨 坂本真樹監訳 崔文玉訳 |
中国の視点から 1冊 平30 法律文化社 |
4,000円 |
|
57660 |
仏蘭西民法の変遷 |
H・カピタン著/杉山直治郎訳 |
B6 100頁 1冊 昭7 梓書房 |
16,800円 |
|
54407 |
ヨーロッパ契約法Ⅰ |
H・ケッツ著/潮見佳男、中田邦弘、松岡久和訳 |
Ⅱ以下未刊 1冊 平11 法律文化社 |
6,000円 |
|
56165 |
アメリカ商取引法と日本民商法 |
R・ブラウカー、道田信一郎 |
Ⅰ売買 Ⅱ担保権 カバー無し 全2冊 昭36 東京大学出版会 |
6,000円 |
|
67853 |
ヨーロッパ私法の原則・定義・モデル準則 |
クリスティアン・フォン・バール他編/窪田充見、潮見佳男他監訳 |
共通参照枠草案(DCFR) 1冊 平25 法律文化社 |
8,000円 |
|
68993 |
大惨事後の経済的困窮と公正な補償 |
ケネス・R・ファインバーグ著/伊藤壽英訳 |
請求適格者と補償金額の決定について 日本比較法研究所翻訳叢書72 1冊 平28 中央大学出版部 |
2,000円 |
|
73186 |
ドイツ民法(上) |
ディーター・メディクス著/河内宏、河野俊行監訳 |
(下)未刊 1冊 平9 信山社 |
6,600円 |
|
68768 |
ドイツ民法総論 |
ディーター・ライポルト著/円谷峻訳 |
設例・設問を通じて学ぶ 第2版 1冊 平27 成文堂 |
5,200円 |
|
30779 |
民法論綱 |
ベヌサム著/何禮之訳 |
和装 全6冊 明9 |
30,000円 |
|
48617 |
民法原理 法律不遡及論 |
ボアソナード先生口述/森順正先生口訳(和仏法律学校校友筆記) |
明治28年刊復刻版 1冊 昭60 宗文館書店 |
6,000円 |
|
71658 |
知財の正義 |
ロバート・P・マージェス著/山根崇邦、前田健、泉卓也訳 |
1冊 平29 勁草書房 |
6,000円 |
|
74338 |
換地処分の諸問題 |
下出義明 |
1冊 昭57 酒井書店 |
3,300円 |
|
68794 |
コモンズ訴訟と環境保全 |
中尾英俊、江渕武彦編 |
入会裁判の現場から 1冊 平27 法律文化社 |
6,000円 |
|
69234 |
日本民法問答正解 |
中山正一郎 |
法例・人事編之部 B6 421頁 1冊 明23 図書出版会社 |
13,000円 |
|
45017 |
日本民法学の形成と課題 |
中川良延、平井宜雄他編 |
上・下 星野英一先生古稀祝賀 全2冊 平8 有斐閣 |
18,000円 |
|
71619 |
新プリメール民法 |
中田邦博、今村与一、松岡久和、青野博之、床谷文雄他著 |
1~5 1民法入門・総則 2物権・担保物件芳 3債権総論 4債権各論 5家族法 全5冊 平30 法律文化社 |
11,000円 |
|
74232 |
判例特別縁故者法 |
久貴忠彦 |
有斐閣双書 1冊 昭52 有斐閣 |
2,000円 |
|
65762 |
契約と事情変更 |
五十嵐清 |
北海道大学法学部叢書4 1冊 昭58 有斐閣 |
2,200円 |
|
65766 |
比較民法学の諸問題 |
五十嵐清 |
1冊 昭51 一粒社 |
2,000円 |
|
49136 |
現代夫婦財産法の展開 |
人見康子 |
タイトル頁著者献呈サイン消跡有 1冊 昭45 鳳舎 |
6,000円 |
|
63017 |
身分法の現在及び将来 |
全国連合戸籍事務協議会編 |
戸籍誌百号記念論文集 1冊 昭33 帝国判例法規出版社 |
3,000円 |
|
68099 |
判例による相続・遺言の諸問題 |
内田恒久 |
1冊 平14 新日本法規 |
2,400円 |
|
70447 |
民事執行・保全15講 |
内田義厚 |
1冊 平28 成文堂 |
2,400円 |
|
69233 |
契約の成立と責任 |
円谷峻 |
第2版 現代法律学の課題・民法 1冊 平3 一粒社 |
2,000円 |
|
73463 |
民法改正案の検討 |
円谷峻編著 |
第1巻~第3巻 全3冊 平25 成文堂 |
9,900円 |
|
68775 |
医事法講義 |
前田和彦 |
新編第3版 1冊 平28 信山社 |
3,200円 |
|
59292 |
史料債権総則 |
前田達明監修、高橋眞、玉樹智文、高橋智也編 |
1冊 平22 成文堂 |
16,800円 |
|
68749 |
迫りつつある債権法改正 |
加藤雅信 |
普及版 1冊 平27 信山社 |
2,200円 |
|
74127 |
二一世紀 判例契約法の最前線 |
加藤雅信、円谷峻、大塚直、沖野眞巳編 |
野村豊弘先生還暦記念論文集 函付 タイトル頁隅大学除籍印有 1冊 平18 判例タイムズ社 |
7,000円 |
|
58531 |
民法・著作権法上の諸問題 |
勝本正晃 |
1冊 昭49 創文社 |
8,800円 |
|
15932 |
契約責任の研究 |
北川善太郎 |
構造論 1冊 昭57 有斐閣 |
4,200円 |
|
63753 |
三省堂 知的財産権辞典 |
北川善太郎、斎藤博監修 |
1冊 平13 三省堂 |
8,400円 |
|
63800 |
ハーグ条約と子の連れ去り |
半田吉信 |
ドイツの経験と日本への示唆 1冊 平25 法律文化社 |
5,600円 |
|
35329 |
民法修正案理由書 |
博文館蔵版 |
附法例修正案、国籍法案、不動産登記法案各理由書 背傷み有り 1冊 明31 博文館 |
38,000円 |
|
74182 |
市民法の理論 |
原島重義 |
函入 A5 750頁 1冊 平23 創文社 |
15,400円 |
|
74183 |
民法学における思想の問題 |
原島重義 |
函入 A5 337頁 1冊 平23 創文社 |
8,800円 |
|
71811 |
売買・請負における履行・追完義務 |
原田剛 |
1冊 平29 成文堂 |
7,000円 |
|
59985 |
環境法の現代的課題 |
吉村良一 |
公私協働の視点から 1冊 平23 有斐閣 |
5,000円 |
|
68803 |
市場・人格と民法学 |
吉田克己 |
1冊 平24 北海道大学出版会 |
6,800円 |
|
70446 |
契約各論講義録(契約法Ⅱ) |
吉田邦彦 |
1冊 平28 信山社 |
2,800円 |
|
|
 |
1 - 40 番目を表示 (194 ある商品のうち) |
ページ: 1 |
|
|