1 - 40 番目を表示 (211 ある商品のうち) |
ページ: 1 |
|
 |
管理コード |
商品名 |
著者名 |
詳細・刊行 |
価格 |
買物かごへ |
38096 |
ウィルソン対レーニン |
A・J・メイア著/斉藤孝、木畑洋一訳 |
新外交の政治的起源1917-1918 岩波現代選書75・76 全2冊 昭58 岩波書店 |
5,000円 |
|
58225 |
欧米同盟の歴史 |
A・グロセール著/土倉莞爾、氏家伸一、富岡宣之訳 |
上・下 全2冊 昭62-平1 法律文化社 |
4,200円 |
|
62979 |
現代中国の外交 |
A・ドーク・バーネット著/伊豆見元、田中明彦共訳 |
政策決定の構造とプロセス 1冊 昭61 教育社 |
3,000円 |
|
50231 |
国際政治 |
F・L・シューマン著/長井信一訳 |
上・下 全2冊 昭58 東京大学出版会 |
9,000円 |
|
37875 |
国際関係の思想 |
F・パーキンソン著/初瀬龍平、松尾雅嗣訳 |
1冊 平8 岩波書店 |
2,000円 |
|
56241 |
日米外交秘史 |
F・モアー著/寺田喜治郎、南田慶二訳 |
日本の指導者と共に 1冊 昭26 法政大学出版局 |
2,500円 |
|
31031 |
第三世界との対決 |
G・コルコ著/岡崎維徳訳 |
アメリカ対外戦略の論理と行動 1冊 平4 筑摩書房 |
4,500円 |
|
36280 |
シュミット外交回想録 |
H・シュミット著/永井清彦他訳 |
全2冊 (続編)ドイツ人と隣人たち全2冊共 4冊 平3 岩波書店 |
10,500円 |
|
57444 |
国際機構の基本問題 |
I・S-ホーヘンベルデルン著/山口福夫訳 |
少朱線有 1冊 昭55 晃洋書房 |
4,000円 |
|
52877 |
日本の外交政策1869-1942 |
I・ニッシュ著/宮本盛太郎監訳 |
霞が関から三宅坂へ 1冊 平7 ミネルヴァ書房 |
3,000円 |
|
45730 |
戦間期の日本外交 |
I・二ッシュ著/関静雄訳 |
パリ講和会議から大東亜会議まで 1冊 平16 ミネルヴァ書房 |
3,000円 |
|
66928 |
冷戦 |
J・L・ガディス著/河合秀和、鈴木健人訳 |
その歴史と問題点 1冊 平19 彩流社 |
2,600円 |
|
56456 |
紛争解決の国際政治学 |
J・ルイス、中満泉、R・スターデ編著 |
ユーロ・グローバリズムからの示唆 1冊 平22 ミネルヴァ書房 |
2,000円 |
|
64994 |
国際政治の理論 |
K・J・ホルスティ著/宮里政玄訳 |
現代政治理論叢書6 1冊 昭47 勁草書房 |
3,000円 |
|
50165 |
地域主義と国際秩序 |
L・フォーセット、A・ハレル編/菅英輝、栗栖薫子監訳 |
1冊 平11 九州大学出版会 |
2,800円 |
|
48849 |
近世日本の国家形成と外交 |
R・トビ著/速水融、永積洋子、川勝平太訳 |
1冊 平2 創文社 |
3,000円 |
|
23432 |
日米外交とグルー |
W・H・ハインリックス著/麻田貞雄訳 |
1冊 昭44 原書房 |
10,000円 |
|
58624 |
東京回想 |
アーミン・H・マイヤー著/浅尾道子訳 |
1冊 昭51 朝日新聞社 |
2,000円 |
|
66836 |
ポーツマス講和会議日誌 |
イ・ヤ・コロストウェッツ著/島野三郎訳 |
見返し記名有 1冊 昭18 石書房 |
3,000円 |
|
71059 |
回想録 |
コ―デル・ハル著/朝日新聞社訳 |
「国際連合の父」元アメリカ国務長官のつづる外交秘話 カバー付経年ヤケ・シミ有 1冊 昭24 朝日新聞社 |
2,000円 |
|
67280 |
ライス回顧録 |
コンドリーザ・ライス著/福井昌子、波多野理彩子、宮崎真紀、三谷武司訳 |
ホワイトハウス激動の2920日 1冊 平25 集英社 |
2,000円 |
|
46579 |
アチソン回顧録 |
ディーン・アチソン著/吉沢清次郎訳 |
1・2 全2冊 昭54 恒文社 |
5,000円 |
|
72736 |
平和を破滅させた和平 |
デイヴィッド・フロムキン著/平野勇夫、椋田直子、畑長年訳 |
中東問題の始まり〔1914-1922〕 上・下 上巻タイトル頁裏に訳者献呈サイン有 全2冊 平16 紀伊國屋書店 |
4,400円 |
|
70083 |
日米外交史 |
ドクトル=トリート原著/村川堅固訳補 |
1ヶ所赤線有 1冊 昭15 右文館 |
4,000円 |
|
66522 |
大使の回想 |
ハンス・クロル著/三輪晴啓訳 |
独ソ和解を求めて 1冊 昭45 サイマル出版会 |
2,000円 |
|
72465 |
「接続性」の地政学 |
パラグ・カンナ著/尼丁千津子、木村高子訳 |
グローバルリズムの先にある世界 上・下 全2冊 平29 原書房 |
3,000円 |
|
47121 |
テクネトロニック・エージ |
ビグネフ・ブレジンスキー著/直井武夫訳 |
21世紀の国際政治 カバー付 1冊 昭47 読売新聞社 |
7,000円 |
|
69296 |
軍国主義と政軍関係 |
フォルカー・R・ベルクハーン著/三宅正樹訳 |
国際的論争の歴史 1冊 平13 南窓社 |
2,400円 |
|
67108 |
土耳古に於ける独逸外交秘史 |
ヘンリー・モルゲンソ―著/石川清訳 |
ボスフォラスの秘密 A5 397頁 1冊 大8 水交社 |
5,000円 |
|
49833 |
イスラエルの鷹 |
モシェ・ダヤン著/込山敬一郎訳 |
モシェ・ダヤン自伝 1冊 昭53 読売新聞社 |
3,000円 |
|
31997 |
戦後の日本外交 |
ラングドン著/福田茂夫監訳 |
見返し記名有 1冊 昭51 ミネルヴァ書房 |
2,000円 |
|
35915 |
日独伊三国同盟の研究 |
三宅正樹 |
1冊 昭50 南窓社 |
20,000円 |
|
69293 |
政軍関係研究 |
三宅正樹 |
1冊 平14 葦書房 |
3,500円 |
|
35685 |
日本の岐路と松岡外交 |
三輪公忠、戸部良一共編 |
1940-41年 1冊 平5 南窓社 |
2,500円 |
|
21119 |
明治初年条約改正史の研究 |
下村冨士男 |
1冊 昭45 吉川弘文館 |
4,000円 |
|
65005 |
日本外交の大勢 |
中島滋太郎 |
社会文庫第5編 個人印有 B6 160頁 1冊 明27 博文館 |
6,000円 |
|
66969 |
EUと東アジアの地域共同体 |
中村雅治、イーヴ・シュメイユ共編 |
理論・歴史・展望 1冊 平24 上智大学出版 |
2,000円 |
|
65667 |
アメリカと東アジア |
久保文明、赤木完爾編 |
現代東アジアと日本6 1冊 平16 慶應義塾大学出版会 |
2,000円 |
|
57132 |
危機のなかの協調外交 |
井上寿一 |
日中戦争に至る対外政策の形成と展開 1冊 平6 山川出版社 |
15,000円 |
|
65194 |
井川忠雄 日米交渉史料 |
伊藤隆、塩崎弘明編 |
近代日本史料選書5 1冊 昭57 山川出版社 |
7,000円 |
|
|
 |
1 - 40 番目を表示 (211 ある商品のうち) |
ページ: 1 |
|
|