|
 |
|
 |
1 - 40 番目を表示 (40 ある商品のうち) |
ページ: 1 |
|
 |
管理コード |
商品名 |
著者名 |
詳細・刊行 |
価格 |
買物かごへ |
46652 |
キリシタン研究 |
キリシタン文化研究所編 |
揃1~28輯・7輯別冊共 29冊 昭17-63刊 吉川弘文館他 |
240,000円 |
|
19466 |
人文学報 |
京都大学人文科学研究所 |
揃1号(昭25)~62号(昭62) 62冊 |
441,000円 |
|
42732 |
日本の近代 |
伊藤隆、北岡伸一他編/中央公論新社刊 |
1~16 月報付 全16冊 平13 中央公論新社 |
21,000円 |
|
43192 |
喜田貞吉著作集 |
喜田貞吉 |
1~14 函入 全14冊 昭57 平凡社 |
110,000円 |
|
73370 |
喜田貞吉著作集 13 |
喜田貞吉 |
学窓日誌(『民族と歴史』『社会史研究』所載) 1冊 昭54 平凡社 |
3,300円 |
|
35861 |
国史大辞典 |
国史大辞典編集委員会編 |
揃1~15巻 附録「史窓余話」付 函入 全17冊 昭54-平9 吉川弘文館 |
50,000円 |
|
45784 |
史料叢書 |
国文学研究資料館史料館編 |
1~4 1近世の村・家・人 2松代藩庁と記録 3町村制の発足 4戸長役場の史料 4冊 平9-12 名著出版 |
30,000円 |
|
53061 |
史料館叢書 |
国立史料館編 |
揃1~10、別巻1・2 全12冊 昭55-平5 東京大学出版会 |
160,000円 |
|
23179 |
内閣文庫所蔵史籍叢刊 |
坂本太郎他編・史籍研究会 |
第1巻~第81巻 81冊 昭56-63 汲古書院 |
600,000円 |
|
40819 |
坂本太郎著作集 |
坂本太郎著作集編集委員会編 |
1~12巻 函・月報付 状態良 全12冊 昭63-平1 吉川弘文館 |
22,000円 |
|
53628 |
姓氏家系大辞典 |
太田亮/角川書店刊 |
第1巻~第3巻 二重函入 全3冊 昭38 角川書店 |
20,000円 |
|
50414 |
研究論集 |
奈良国立文化財研究所編・刊 |
1~11 (奈良国立文化財研究所学報) 11冊 昭42-平12 奈良国立文化財研究所 |
36,000円 |
|
37327 |
系図纂要 |
宝月圭吾他監修/名著出版刊 |
全18冊 昭50 名著出版 |
36,000円 |
|
35899 |
書陵部紀要 |
宮内庁書陵部 |
1号(昭26)~41号(平1)内14号一冊欠 40冊 |
100,000円 |
|
39255 |
松崎慊堂全集 |
小林幸夫解説/冬至書房刊 |
全6巻、解説書付 7冊 昭63 冬至書房 |
52,500円 |
|
30871 |
遠山茂樹著作集 |
岩波書店刊 |
第1巻~第9巻 月報付 全9冊 平2 岩波書店 |
27,000円 |
|
44137 |
古文書研究 |
日本古文書学会/吉川弘文館刊 |
揃1号(昭43)~66号(平20) 62冊 吉川弘文館 |
45,000円 |
|
33125 |
会津藩庁記録 |
日本史籍協会叢書1-6 |
函無し、タイトル頁上部に個人印有、背下部にラベル剥し痕有 全6冊 昭44 東京大学出版会 |
20,000円 |
|
33123 |
中山忠能履歴資料 |
日本史籍協会叢書159-168 |
2巻背上部傷有、5巻小口シミ有、7巻表紙少ムレ・小口汚れ有 全10冊 昭48-50 東京大学出版会 |
60,000円 |
|
47871 |
押小路甫子日記 |
日本史籍協会叢書48-50 |
全3冊 昭43 東京大学出版会 |
12,000円 |
|
44603 |
奇兵隊日記 |
日本史籍協会叢書85-88 |
全4冊 昭46 東京大学出版会 |
16,000円 |
|
30035 |
日本史籍協会叢書 |
日本史籍協会編/東京大学出版会刊 |
全192巻・別巻(史料墨宝) 全巻箱入 全193冊 昭42 東京大学出版会 |
620,000円 |
|
30046 |
日本の社会史 |
朝尾直弘他編/岩波書店刊 |
第1巻~第8巻 全8冊 昭62 岩波書店 |
23,100円 |
|
71104 |
木村礎著作集 |
木村礎著作集編集委員会編 |
1~11 全巻函・月報付 全11冊 平8‐9 名著出版 |
55,000円 |
|
27668 |
大日本史料 |
東京大学史料編纂所 |
全冊戦後版 1編1~24補遺別冊1~2 2編1~26 3編1~25 4編1~16補遺別冊1 5編1~30 6編1~44 7編1~28 8編1~37 9編1~21 10編1~22 11編1~22別巻1~2 12編1~54 354冊 東京大学出版会 |
6,480,000円 |
|
31995 |
大日本古文書 幕末外国関係文書 |
東京大学史料編纂所 |
揃1~52 付録1~8 60冊 昭47‐平25 東京大学出版会 |
380,000円 |
|
39833 |
大日本古文書 編年文書 |
東京大学史料編纂所 |
(正倉院文書) 全25冊 昭57-62 東京大学出版会 |
44,000円 |
|
39834 |
大日本古文書 |
東京大学史料編纂所 |
編年文書 25冊、家わけ文書1~22 126冊、幕末外国関係文書 55冊 206冊 昭45-平12 東京大学出版会 |
1,300,000円 |
|
44060 |
東寺文書 |
東京大学史料編纂所 |
1~15 大日本古文書 家わけ第十 15冊 昭45-平22 東京大学出版会 |
50,000円 |
|
52759 |
大日本古文書 幕末外国関係文書 |
東京大学史料編纂所 |
附録之六・七 附録之六の表紙に少シケ痕有 2冊 昭41‐42 東京大学出版会 |
28,600円 |
|
65501 |
大日本史料 第1編1~24 |
東京大学史料編纂所 |
24冊 昭43-63 東京大学出版会 |
100,000円 |
|
66215 |
大日本史料 第7編1~28 |
東京大学史料編纂所 |
1~9は函無 28冊 昭43-平12 東京大学出版会 |
120,000円 |
|
46573 |
民衆史研究会会報 |
民衆史研究会 |
2~54号(内3号、46号二冊欠) 51冊 昭49-平14 民衆史研究会 |
20,000円 |
|
47591 |
群書索引 全3冊 |
物集高見他編 |
廣文庫 群書索引補訂共 4冊 昭52-53 名著普及会 |
15,000円 |
|
40820 |
石母田正著作集 |
石母田正 |
月報付 全16冊 昭63-平2 岩波書店 |
20,000円 |
|
24434 |
古事類苑 |
神宮司庁蔵版 |
函入 全51冊 昭52-55 吉川弘文館 |
80,000円 |
|
65561 |
網野善彦著作集 |
網野善彦 |
別巻 月報付 1冊 平21 岩波書店 |
3,300円 |
|
73904 |
古代王権の誕生 |
角田文衛、上田正明監修 初期王権研究委員会編 |
Ⅰ~Ⅳ カバー・帯付 Ⅰ東アジア編 Ⅱ東南アジア・南アジア・アメリカ大陸編 Ⅲ中央ユーラシア・西アジア・北アフリカ編 Ⅳヨーロッパ編 全4冊 平15 角川書店 |
15,400円 |
|
74053 |
敗者の日本史 |
関幸彦、山本博文 企画・編集 |
1~20 1大化改新と蘇我氏…遠山美都男 2奈良朝の政変と道鏡…瀧浪貞子 3摂関政治と菅原道真…今正秀 4古代日本の勝者と敗者…荒木敏夫 5治承・寿永の内乱と平氏…元木泰雄 6承久の乱と後鳥羽院…関幸彦 7鎌倉幕府滅亡と北条氏一族…秋山哲雄 8享徳の乱と太田道灌…山田邦明 9長篠合戦と武田勝頼…平山優 10小田原合戦と北条氏…黒田基樹 11中世日本の勝者と敗者…鍛代敏雄 12関ヶ原合戦と石田三成…矢部健太郎 13大坂の陣と豊臣秀頼…曾根勇二 14島原の乱とキリシタン…五野井隆史 15赤穂事件と四十六士…山本博文 16近世日本の勝者と敗者…大石学 17箱館戦争と榎本武揚…樋口雄彦 18西南戦争と西郷隆盛…落合弘樹 19二・二六事件と青年将校…筒井清忠 20ポツダム宣言と軍国日本…古川隆久 全20冊 平24‐27 吉川弘文館 |
44,000円 |
|
29614 |
異国叢書 |
雄松堂書店刊 |
改訂復刻 全13巻 昭45 雄松堂書店 |
60,000円 |
|
|
 |
1 - 40 番目を表示 (40 ある商品のうち) |
ページ: 1 |
|
|
|
 |
商品検索 |
 |
|
 |
インフォメーション |
 |
|
 |
カテゴリー |
 |
|
 |
カートは空です... |
 |
|
|
|
|