41 - 56 番目を表示 (56 ある商品のうち) |
ページ: 2 |
|
 |
管理コード |
商品名 |
著者名 |
詳細・刊行 |
価格 |
買物かごへ |
60426 |
満洲事変の国際的背景 |
渡辺明 |
1冊 平1 国書刊行会 |
6,000円 |
|
62533 |
近代日中関係史再考 |
田中明編著 |
1冊 平14 日本経済評論社 |
2,000円 |
|
71088 |
昭和に生きる |
田中申一 |
(1)大正時代・昭和初期・満州事変 (2)東京裁判・第一次世界大戦 海軍軍縮会議と統師権干犯 B5 190頁 117頁 全2冊 昭59-60 産業計画センター |
5,000円 |
|
31768 |
事典昭和戦前期の日本 |
百瀬孝 |
制度と実態 1冊 平2 吉川弘文館 |
3,200円 |
|
67471 |
中西功訊問調書 |
福本勝清解説 |
中国革命に捧げた情報活動 1冊 平8 亜紀書房 |
12,000円 |
|
21261 |
第三調査委員会報告書 南洋華僑抗日救国運動の研究 |
福田省三他/東亜研究所 |
昭和20年刊復刻 B5 463頁 1冊 昭53 龍渓書舎 |
9,000円 |
|
67703 |
殉国と反逆 |
福間良明 |
「特攻」の語りの戦後史 越境する近代3 1冊 平19 青弓社 |
2,600円 |
|
37518 |
盧溝橋事件の研究 |
秦郁彦 |
1冊 平8 東京大学出版会 |
5,000円 |
|
33193 |
近代日本の政軍関係 |
纐纈厚 |
軍人政治家田中義一の軌跡 1冊 昭62 大学教育社 |
6,000円 |
|
54906 |
中国人強制連行 |
西成田豊 |
1冊 平14 東京大学出版会 |
3,400円 |
|
72605 |
総力戦と台湾 |
近藤正己 |
日本植民地崩壊の研究 1冊 平10 刀水書房 |
12,000円 |
|
48343 |
昭和研究会 ある知識人集団の軌跡 |
酒井三郎 |
私の現代史シリーズ 付録付 1冊 昭54 TBSブリタニカ |
4,000円 |
|
62212 |
朝倉毎人日記 |
阿部武司、大豆生田稔、小風秀雅編 |
近代日本史料選書9-(1-6) 全6冊 昭58-平2 山川出版社 |
24,000円 |
|
67838 |
戦争と戦争文学と |
高崎隆治 |
シリーズ 昭和とはなんであったのか 1冊 昭61 日本図書センター |
2,000円 |
|
62303 |
昭和戦前期の農村と満州移民 |
高橋泰隆 |
1冊 平9 吉川弘文館 |
5,000円 |
|
25121 |
資料中国人強制連行 |
田中宏, 内海愛子, 石飛仁解説 |
1冊 昭62 明石書店 |
10,000円 |
|
|
 |
41 - 56 番目を表示 (56 ある商品のうち) |
ページ: 2 |
|
|