|
 |
|
 |
81 - 118 番目を表示 (118 ある商品のうち) |
ページ: 3 |
|
 |
管理コード |
商品名 |
著者名 |
詳細・刊行 |
価格 |
買物かごへ |
21196 |
明治三十七八年海戦史 |
海軍軍令部編 |
1~3巻 函無 経年ヤケ・シミ有 3冊 明42-43 春陽堂 |
21,000円 |
|
56969 |
日清・日露戦争史話 |
渡邊幾治郎 |
1冊 昭12 千倉書房 |
3,000円 |
|
79134 |
戦史評論 第四巻(31回~40回合冊) |
無名戦士評 成仁武夫補 |
A5 649頁 31回(旅順)望臺の攻略 32回(奉天)大訂子山附近の戦闘 33回(奉天)三臺子に於ける高崎聯隊の戦闘 34回威遠堡門、開原附近の戦闘 35・36回露軍騎兵大集団の法庫門附近来襲 上下 37・38回第三師団の首山堡南方高地附近の戦闘 上・下 39・40回韓城堡附近の戦闘 上・下 1冊 大5 宮本武林堂 |
12,100円 |
|
76579 |
制水権 軍による水の資源化 |
玉井良尚 |
1冊 令3 国際書院 |
3,300円 |
|
77356 |
日清戦役外交史の研究 |
田保橋潔 |
東洋文庫論叢三十二 タイトル頁印有 1冊 昭49 東洋文庫 |
17,600円 |
|
79905 |
軍部と民衆統合 日清戦争から満州事変期まで |
由井正臣 |
1冊 平21 岩波書店 |
4,400円 |
|
37959 |
第二次大戦の米軍事戦略 |
福田茂夫 |
経年ヤケ有 1冊 昭54 中央公論社 |
2,600円 |
|
31094 |
日中戦争史 |
秦郁彦 |
増補改訂 1冊 昭47 河出書房新社 |
5,000円 |
|
55271 |
大本営機密日誌 |
種村佐孝 |
新版 1冊 昭60 芙蓉書房 |
2,000円 |
|
55529 |
太平洋戦争 |
細谷千博、本間長世、入江昭、波多野澄雄編 |
1冊 平6 東京大学出版会 |
3,000円 |
|
72560 |
近代日本政軍関係の研究 |
纐纈厚 |
1冊 平17 岩波書店 |
12,000円 |
|
41453 |
日本軍事史 |
藤原彰 |
上巻 戦前篇・下巻 戦後篇 全2冊 昭62 日本評論社 |
3,300円 |
|
25117 |
欧米の軍制に関する研究 |
藤田嗣雄 |
函付 1冊 平3 信山社出版 |
35,200円 |
|
43234 |
明治軍制 |
藤田嗣雄 |
(一)(二) 孔版タイプ印刷 表紙の隅に記名有 B5 762頁 全2冊 昭42 私家版 |
30,800円 |
|
67145 |
政治と軍事 |
角田順 |
明治・大正・昭和初期の日本 1冊 昭62 光風社出版 |
3,500円 |
|
21163 |
石原莞爾資料 |
角田順編 |
国防論策篇(増補) 明治百年史叢書18 1冊 昭53 原書房 |
8,000円 |
|
23945 |
機密日露戦史 |
谷寿夫 |
付図・付表付 明治百年史叢書3 函付 1冊 昭51 原書房 |
3,300円 |
|
51271 |
第二次世界大戦 |
軍事史学会編 |
発生と拡大 1冊 平2 錦正社 |
2,000円 |
|
52813 |
大本営陸軍部戦争指導班 機密戦争日誌 |
軍事史学会編 |
防衛研究所図書館所蔵 昭15・6~昭20・8の記録 函・カバー・正誤表付 全2冊 平10 錦正社 |
13,200円 |
|
72403 |
日中戦争の諸相 |
軍事史学会編 |
1冊 平9 錦正社刊 |
3,000円 |
|
75095 |
軍事史学 |
軍事史学会編 |
通巻1号(昭40.5)~194号(49巻2号 平25.9) 185冊 甲陽書房・錦正社 |
220,000円 |
|
75756 |
第一次世界大戦とその影響 |
軍事史学会編 |
1冊 平27 錦正社 |
2,600円 |
|
50892 |
陸海軍軍事年鑑 |
軍人会館出版部(図書部)/日本図書センター刊 |
昭和12~18年版復刻 定価156000+税 全7冊 平1 日本図書センター |
83,000円 |
|
75706 |
次の世界大戦 |
辻政信 |
日本人の生きる道 ヤケ・シミ有 B6 222頁 1冊 昭30 河出書房 |
2,000円 |
|
77269 |
NATO北大西洋条約機構の研究 |
金子讓 |
米欧安全保障関係の軌跡 1冊 平20 彩流社 |
3,300円 |
|
71415 |
明治三十七八年戦役 満洲軍政史 |
関東軍都督府陸軍部編 小林英夫監修 |
2~10 近代未刊史料叢書4 7、8の函は無し 大正5年刊復刻 2:第1巻軍政総覧(続き) 3-4:第2巻上/安東県軍政史 5-6:第2巻下/鳳凰城軍政史 大弧山軍政史 岫巌軍政史 7-8:第3巻金州軍政史 大連軍政史 旅順軍政史 第三巻附録 9-10:第4巻復州軍政史 蓋平軍政史 瓦房店軍政史 9冊 平11 ゆまに書房 |
72,000円 |
|
78074 |
軍事学入門 |
防衛大学校・防衛学研究会編 |
A5 366頁 1冊 平19 かや書房 |
2,000円 |
|
80053 |
日本共同防衛史論重要資料集 平成2年度 |
防衛大学校教授三木秀雄 |
所々に赤鉛筆・黒鉛筆線引き書入れ有 経年シミ有 B5 285頁 1冊 平2 防衛大学校 |
5,000円 |
|
67482 |
戦史研究年報 |
防衛省防衛研究所戦史研究センター |
第18号 1冊 平27 防衛省防衛研究所 |
2,600円 |
|
67483 |
統合及び連合作戦の歴史的考察 |
防衛省防衛研究所編 |
平成26年度戦争史研究国際フォーラム報告書 B5 202頁 1冊 平27 防衛省防衛研究所 |
2,800円 |
|
78866 |
総力戦としての太平洋戦争 |
防衛省防衛研究所編 |
平成23年度戦争史研究国際フォーラム報告書 B5 194頁 1冊 平24 防衛庁防衛研究所 |
3,000円 |
|
31119 |
資料・ベトナム戦争 |
陸井三郎編 |
上・下 全2冊 昭44 |
14,700円 |
|
41775 |
明治天皇御伝記史料 明治軍事史 |
陸軍省編 |
上・下 明治百年史叢書5・6 全2冊 昭41 原書房 |
15,000円 |
|
80046 |
日露戦争統計集1~15 [明治三十七八年戦役統計改題] |
陸軍省編/大江志乃夫解説 |
明治44年刊復刻 経年ヤケ・シミ有 1動員及編成1 2動員及編成2 3動員及編成3・復員及解散 4非動員部隊1 5非動員部隊2・作戦・築城・兵站 6運輸・通信 7衛生・経費・教育 8人員 9人員(続) 10人員(続) 11軍馬 12兵器 13兵器(続) 14被服・糧秣・戦用品・建築物・検疫・恩賞 15刑罰・占領地行政・俘虜・日本赤十字社及篤志救護者・恤兵・雑 全15冊 平6-7 発行:東洋書林 発売:原書房 |
220,000円 |
|
42436 |
近代日本の戦争指導 |
雨宮昭一 |
1冊 平9 吉川弘文館 |
8,800円 |
|
74292 |
日露戦争諷刺画大全 |
飯倉章 |
上・下 全2冊 平22 芙蓉書房出版 |
4,400円 |
|
31055 |
ドイツ賠償問題の史的展開 |
高橋進 |
国際紛争及び連繋政治の視角から 1冊 昭58 岩波書店 |
3,000円 |
|
77480 |
原爆体験を語る |
(広島県)海田町原爆被害者会 |
A5 175頁 1冊 昭45 |
4,400円 |
|
|
 |
81 - 118 番目を表示 (118 ある商品のうち) |
ページ: 3 |
|
|
|
 |
商品検索 |
 |
|
 |
インフォメーション |
 |
|
 |
カテゴリー |
 |
|
 |
カートは空です... |
 |
|
|
|
|