|
 |
|
 |
41 - 80 番目を表示 (117 ある商品のうち) |
ページ: 2 |
|
 |
管理コード |
商品名 |
著者名 |
詳細・刊行 |
価格 |
買物かごへ |
67971 |
日本軍隊観 |
平田正判(陸軍歩兵中佐) |
昭和9年8月4日記 孔版 B5 18頁 1冊 昭17 |
5,000円 |
|
80510 |
鎮魂西海の浮城 上・下 |
志岐叡彦 |
佐世保鎮守府在籍軍艦史 全2冊 昭61-62 西海の浮城刊行会 |
8,800円 |
|
37786 |
日本憲兵昭和史 |
憲兵司令部編/稲葉正夫解題 |
昭和14年刊復刻 1冊 昭44 極東研究所出版会 |
5,000円 |
|
70856 |
服務資料綴 |
持永浅治(宇都宮憲兵隊長) |
昭和3年 昭和4年 B5 637頁 435頁 孔版印刷 この文書は宇都宮憲兵隊長・持永浅治憲兵中佐の出した服務座談筆記資料を2冊に分けて綴じたもので、続現代史資料6軍事警察に収録された資料の原本である。同書に未収録の資料も含まれている。 2冊 昭3‐4 |
120,000円 |
|
41518 |
日本海軍潜水艦史 |
日本海軍潜水艦史刊行会 |
1冊 昭54 日本海軍潜水艦史刊行会 |
8,000円 |
|
31068 |
日本海軍航空史 |
日本海軍航空史編纂委員会編 |
1~4 全4冊 昭44 時事通信社 |
40,000円 |
|
25662 |
日本陸海軍の制度・組織・人事 |
日本近代史料研究会編 |
1冊 昭62 東京大学出版会 |
10,000円 |
|
79886 |
軍機保護法 |
日高巳雄 |
函付 経年ヤケ・シミ有 A5 453頁 1冊 昭13 羽田書店 |
12,100円 |
|
78715 |
応用作戦給養講授録 |
木村重行講述 |
壱・弐・参・四 附図欠 4冊 明41-42 陸軍経理研究会京都支部 |
22,000円 |
|
44342 |
殉国憲兵の遺書 |
東京憲友会編、全国憲友会連合会監修 |
1冊 昭57 研文書院 |
4,000円 |
|
51171 |
陸軍船舶戦争 |
松原茂生、遠藤昭 |
船舶は、今も昔も島国日本の命綱 カバー付 A5 339頁 1冊 平8 陸軍船舶戦争刊行会 星雲社 |
5,000円 |
|
69421 |
定本 大関東軍史 |
楳本捨三 |
1冊 昭59 図書刊行会 |
4,800円 |
|
80572 |
軍艦と青春 私達はこうして軍艦をつくった |
横廠見友会 |
横廠見習教習所卒業者有志は語る 1冊 昭61 時の経済社 |
4,400円 |
|
80575 |
海上自衛隊 艦艇と航空機集 昭和43年度版~平成30年度版揃 |
海上自衛新聞社 |
少書入れあるもの有 51冊 海上自衛新聞社 |
51,000円 |
|
74957 |
海上自衛隊幹部学校50年史 |
海上自衛隊幹部学校 |
A4 279頁 1冊 平17 海上自衛隊幹部学校 |
15,400円 |
|
21172 |
海軍兵学校沿革 |
海軍兵学校・有終会編 |
正編(附表付)・続編 函付 正編:明治2年~大正8年(大正8年刊復刻) 続編:大正9年~昭和20年 2冊 昭53‐54 |
15,400円 |
|
31065 |
海軍軍備沿革 |
海軍大臣官房編 |
附録共 大正10年刊復刻 函付 経年ヤケ・シミ有 全2冊 昭45 厳南堂書店 |
18,000円 |
|
36209 |
帝国海軍教育史 |
海軍教育本部編 |
全9巻(明治44年・大正2刊復刻)・別巻(解題) 明治百年史叢書334~343 全10冊 昭49 原書房 |
138,000円 |
|
48596 |
近世帝国海軍史要 |
海軍有終会編 |
増補版 昭和13年刊復刻 明治百年史叢書227 1冊 昭49 原書房 |
15,000円 |
|
31064 |
日本海軍史 |
海軍歴史保存会編 |
第1巻~第11巻 函付 経年シミ有 1~4巻通史一~六編 5,6巻部門小史上下 7巻機構、人事、予算決算、艦船、航空機、兵器 8巻年表、主要文書 9,10巻将官履歴上下 11巻主要海戦、観艦式、旗章等、図書資料目録、人名索引 全11冊 平8 海軍歴史保存会 |
55,000円 |
|
45746 |
海軍水測史 |
海軍水測史刊行会 |
海軍機雷学校(対潜学校)における水中測的兵器・教育の記録 函付 B5 344頁 1冊 昭59 海軍水測史刊行会 |
23,100円 |
|
41517 |
海軍水雷史 |
海軍水雷史刊行会 |
函付 A5 1065頁 1冊 昭54 海軍水雷史刊行会 |
8,000円 |
|
79710 |
海軍医事報告撮要 第四十号 |
海軍省医務局 |
明治三十五年自一月至六月 A5 414頁 【目次】?新入團兵體格其他ニ就テ 鈴木重治p1~14 ?明治三十五年春橫須賀海兵團ニ於テ流行セル「インフルエンザ」流行ニ就テ 草野復人 ; 宮尾信治p14~52 ?海軍志願兵檢査成績 橫井太郞 p52~55 ?與那國島視察一斑 中川平八 p56~63 ?軍艦天龍占守航衞生?况 白井官太郞p63~68 ?軍艦武藏北海航衞生?况 丸山謙p68~93 ?淸國軍艦海天乘組負傷者救護始末 加藤雄太郞 ; 坂寄義雄p94~98 ?脚氣病ト米ノ所在地 河原水地 p99~105 ?ウェルホーフ氏血斑病ノ一例 隈川基p106~121 ?現今麻剌里亞ニ對スル吾人カ智識ノ程度ニ就テ 矢澤操 p121~141 ?軍艦東雲遭難?末及ヒ舍營中ノ衞生?况 松隈尚一p142~151 ? 軍艦富士兵員居室及ヒ換氣ノ?况ニ就テ 福田了p151~165
?南鳥島視察報? 大坪昌次郞 p167~178 ?軍艦笠置換氣法 大坪昌次郞 ; 服部淸一 p178~199 ?明治三十四年嚴島橋立兩艦遠洋航海寄泊地視察?况記事 矢野淸史 ; 鈴木次郞 ; 山本英忠 ; 栗田俊三 p199~352 ? 江田島?「アノフエーレス」蚊ノ?究 鈴木寬之助 p352~380 ?舞鶴地方ニ於ル麻剌里亞ノ?究 倉田重隆 ?船暈 笠松喜一郞 p403~414 1冊 明36 |
7,700円 |
|
80074 |
海軍二等兵修身教科書 |
海軍省教育局 |
海軍省教普第1802号 A5 148頁 1冊 昭19 |
5,000円 |
|
21162 |
山本権兵衛と海軍 |
海軍省編 |
山本伯実歴談、海軍艦船拡張沿革他 明治百年史叢書4 月報付 1冊 昭41 原書房 |
2,000円 |
|
79711 |
海軍制度沿革 巻十六(1)・巻十六(2) |
海軍省編 |
昭和18年刊復刻 明治百年史叢書191・192 巻十六(1)は函無し A5 1246頁 巻十六(1)医務・衛生 巻十六(2)戒厳・徴発・動員・出師準備 2冊 昭47 原書房 |
11,000円 |
|
63470 |
第二次大戦におけるドイツ海軍艦艇 |
深谷甫編/船舶技術協会刊 |
写真集・船型図集・艦艇要目表 タイトル頁個人印有 B5 77頁 1冊 昭29 船舶技術協会 |
12,000円 |
|
79712 |
海軍軍医会五十年史 |
清水辰太編 |
改装本 タイトル頁他3か所に「薬理」印有 ヤケ・シミ有 A5 188頁 1冊 昭7 海軍軍医会 |
18,700円 |
|
80542 |
潜水艦関係部隊の軍医官の記録 本文・資料編 |
渡辺博史編 |
1冊 平3 発行人:渡辺博史 |
8,800円 |
|
69418 |
日本海軍夜間邀撃戦 |
渡辺洋二 |
1冊 平17 大日本絵画 |
3,000円 |
|
47458 |
戦略論 |
獨逸陸軍大将クラフト著/日本陸軍士官学校訳 |
巻之一~巻之三(大尾) 表紙とタイトル頁に個人小印有り 巻之三表紙少傷み有 B6 343+556+464頁 3冊 明32 偕行社蔵版 |
36,300円 |
|
79760 |
旧海軍技術資料 |
生産技術協会/渋谷隆太郎編 |
第1編 (1)第1章-第3章 (2)第4章 (3)第5章 (4)第6章 (5)第7章-第8章 少朱線引き有 経年ヤケ・シミ有 終戦時に旧海軍の部局長会議で海軍の技術資料をできるだけ集積、調査、分析する調査事業を始めることが決定されたが、旧海軍の解散などの事情により当初の計画どおりの実行は不可能となった。そこで昭和21年3月にこの調査事業の継続を当面の目的とする組織として社団法人生産技術協会が発足した。そこでアメリカ海軍資料、個人の所有する旧海軍資料、その他各種技術文献資料の収集につとめ、いずれも原紙を作成してこれを所要の向きに供給しえるように整備した。その数は2000件以上に達した。それらの素材を基に出版されたのが全5冊の本書である。その生産技術協会の運営に尽力したのが旧海軍技術将校であった編者の渋谷隆太郎氏である。渋谷氏はこの続きを出版する意向があったと思われるが、本書が出版された3年後の昭和48年に86歳で他界された。渋谷氏が収集された旧海軍技術資料は神戸大学に「渋谷文庫」として所蔵されている。(序文等を参考に記述) 全5冊 昭45 社団法人生産技術協会 |
88,000円 |
|
49834 |
日本海軍エレクトロニクス秘史 |
田丸直吉 |
兵どもの夢の跡 函付 奥付欠 1冊 昭54 原書房 |
13,200円 |
|
21185 |
日本之憲兵 |
田崎治久編 |
正・続 復刻 1冊 昭46 三一書房 |
4,000円 |
|
42794 |
防空大鑑 |
皇国報恩会、大日本義勇飛行会、防護団協会刊 |
戦闘機写真他 書籍保護フィルム貼付有 厚冊 1冊 昭13 |
15,000円 |
|
32345 |
日本陸海軍人名辞典 |
福川秀樹編著 |
1冊 平11 芙蓉書房 |
18,900円 |
|
31074 |
日本陸海軍総合事典 第2版 |
秦郁彦編 |
函無し 1冊 平24 東京大学出版会 |
31,900円 |
|
54071 |
陸軍創設史 |
篠原宏 |
フランス軍事顧問団の影 1冊 昭58 リブロポート |
4,000円 |
|
77198 |
日本陸軍便覧 |
米陸軍省編/菅原完訳 |
米陸軍省テクニカル・マニュアル:1944 1冊 平10 光人社 |
3,300円 |
|
77657 |
舞鶴海兵団第六分隊五等水兵卒業記念帖 |
舞鶴海兵団 |
大正4年10月 B5横長 18丁 記念写真帖で水兵集合写真他、海兵団本部、練習艦見島、各種教練風景写真が収載されている 1冊 大4 |
12,100円 |
|
|
 |
41 - 80 番目を表示 (117 ある商品のうち) |
ページ: 2 |
|
|
|
 |
商品検索 |
 |
|
 |
インフォメーション |
 |
|
 |
カテゴリー |
 |
|
 |
カートは空です... |
 |
|
|
|
|