杉原書店BookDirect 東京都公安委員会許可305478802335号
東京都古書籍商業協同組合加盟

文京の古本屋
mail:sugihara@tcn-catv.ne.jp
ゲストさん、いらっしゃいませ。 ログインしますか? それとも、新しいアカウントを作成しますか? アカウント情報カートを見るレジに進む
杉原書店BookDirect   トップ » 歴史 » 外国【アジア・中近東】
外国【アジア・中近東】
 1 - 40 番目を表示 (341 ある商品のうち)   ページ:  1  2  3  4  5 ...  [次ページ >>]  
 管理コード   商品名   著者名   詳細・刊行   価格   買物かごへ 
 67575   アジア研究半世紀の軌跡   今堀百合子編   今堀誠二遺稿集 1冊 平14 発行者 今堀百合子   2,600円  今すぐ アジア研究半世紀の軌跡 を購入する 
 80174   満鉄調査部事件の真相   小林英夫、福井紳一   新発見史料が語る「知の集団」の見果てぬ夢 1冊 平16 小学館   2,200円  今すぐ 満鉄調査部事件の真相 を購入する 
 34775   発展途上国の都市化   林武編/アジア経済研究所刊    1冊 昭51    5,200円  今すぐ 発展途上国の都市化 を購入する 
 66093   外交繹史   那珂通世   那珂通世遺書 1冊 昭33 岩波書店   11,000円  今すぐ 外交繹史 を購入する 
 31131   評伝ウィットフォーゲル   G・L・ウルメン著/亀井兎夢訳    1冊 平7 新評論   11,000円  今すぐ 評伝ウィットフォーゲル を購入する 
 79879   東洋の基督教景教東漸史   J・スチュアート著/熱田俊貞、賀川豊彦訳 佐伯好郎校訂   昭和15年刊復刻 ユーラシア叢書29 函付 1冊 昭54 原書房   7,700円  今すぐ 東洋の基督教景教東漸史 を購入する 
 21254   東洋的専制主義   K・A・ウィットフォーゲル著/アジア経済研究所訳   全体主義権力の比較研究 函付 経年ヤケ・シミ有 1冊 昭36 論争社   10,000円  今すぐ 東洋的専制主義 を購入する 
 72917   菊池英夫教授 山崎利男教授 古稀記念アジア史論叢   中央大学東洋史学研究室編    1冊 平12 刀水書房   3,000円  今すぐ 菊池英夫教授 山崎利男教授 古稀記念アジア史論叢 を購入する 
 63254   岩波講座 東アジア近現代通史   和田春樹、後藤乾一、木畑洋一、山室信一、趙景達、中野聡、川島真編   第1巻~第10巻・別巻 全冊カバー・帯付 全11冊 平23 岩波書店   26,400円  今すぐ 岩波講座 東アジア近現代通史 を購入する 
 77185   東アジアの古代都城   奈良文化財研究所編集・発行    1冊 平15 発売:吉川弘文館   3,300円  今すぐ 東アジアの古代都城 を購入する 
 31127   日本帝国主義と東アジア   小島麗逸編   タイトル頁隅に個人印有 1冊 昭54 アジア経済研究所   4,400円  今すぐ 日本帝国主義と東アジア を購入する 
 64403   現代アジアの肖像   岩波書店   1~15 近現代のアジア各国を代表する指導者に焦点をあて、神話化された歴史の実像に迫るシリーズ  7・12 二冊未刊 1孫文と袁世凱 : 中華統合の夢 横山宏章著 2蒋介石と毛沢東 : 世界戦争のなかの革命 野村浩一著 3張学良 : 日中の覇権と「満洲」西村成雄著 4鄧小平 : 「富強中国」への模索 天児慧著 5蒋経国と李登輝 : 「大陸国家」からの離陸 若林正丈著 6金日成と金正日 : 革命神話と主体思想 徐大粛著 8ガンディー : 反近代の実験 長崎暢子著  9ピブーン : 独立タイ王国の立憲革命 村嶋英治著 10ホー・チ・ミン : 民族解放とドイモイ 古田元夫著 11スカルノとスハルト : 偉大なるインドネシアをめざして 白石隆著 13アウン・サン : 封印された独立ビルマの夢 根本敬著 14ラーマンとマハティール : ブミプトラの挑戦 萩原宜之著 15リー・クアンユー : 西洋とアジアのはざまで 岩崎育夫著 全13冊 平10 岩波書店   19,800円  今すぐ 現代アジアの肖像 を購入する 
 38633   宮崎市定全集   岩波書店刊   第1巻~第24巻、別巻 月報付 全25冊 平3‐6 岩波書店   44,000円  今すぐ 宮崎市定全集 を購入する 
 19490   アジアの社会と文化   東京大学東洋文化研究所編    全3冊 昭57 東京大学出版会   37,000円  今すぐ アジアの社会と文化 を購入する 
 34877   アジアの文化と社会   東京大学東洋文化研究所編   Ⅰ~Ⅲ 全3冊 平4 汲古書院   11,000円  今すぐ アジアの文化と社会 を購入する 
 66973   植民地近代性の国際比較   永野善子編著   アジア・アフリカ・ラテンアメリカの歴史経験 神奈川大学人文学研究叢書31 1冊 平25 御茶の水書房   3,600円  今すぐ 植民地近代性の国際比較 を購入する 
 55752   河野六郎著作集   河野六郎   第1巻~第3巻 第2巻別冊『資料音韻表』付 函付 全4冊 昭54‐55 平凡社   35,000円  今すぐ 河野六郎著作集 を購入する 
 21264   日本帝国主義下の民族革命運動   浅田喬二   台湾・朝鮮・満州における抗日農民運動の展開過程 1冊 昭53 未来社   3,000円  今すぐ 日本帝国主義下の民族革命運動 を購入する 
 60838   アジアから考える   溝口雄三、浜下武志、平石直昭、宮嶋博史編   1~7 1交錯するアジア 2地域システム 3周縁からの歴史 4社会と国家 5近代化像 6長期社会変動 7世界像の形成 全7冊 平5-6 東京大学出版会   7,700円  今すぐ アジアから考える を購入する 
 61534   大東亜史の構想   矢野仁一   カバー付 A5 262頁 1冊 昭19 目黒書店   4,400円  今すぐ 大東亜史の構想 を購入する 
 79258   イギリス帝国とアジア国際秩序   秋田茂   ヘゲモニー国家から帝国的な構造的権力へ 1冊 平15 名古屋大学出版会   3,200円  今すぐ イギリス帝国とアジア国際秩序 を購入する 
 31130   千年王国的民衆運動の研究   鈴木中正編   中国・東南アジアにおける 1冊 昭57 東京大学出版会   4,000円  今すぐ 千年王国的民衆運動の研究 を購入する 
 77752   満洲帝国現住人口統計 職業別人口統計編   [國務院]總務廳統計處・[國務院總務廳]警務總局[編]   康徳8年10月1日現在  孔版印刷資料  印・ラベル有 B5 463頁 1冊 康徳10    38,500円  今すぐ 満洲帝国現住人口統計 職業別人口統計編 を購入する 
 78964   満洲写真帖   三船秋香編   「南満洲鉄道線路図」付 B5横長 164頁 1冊 大3 大連・天野満書堂   27,500円  今すぐ 満洲写真帖 を購入する 
 55906   満文 満洲実録の研究   上原久   函付 見返しに正誤表貼付け有 1冊 昭35 不昧堂書店   11,000円  今すぐ 満文 満洲実録の研究 を購入する 
 79680   建國一年回顧録(日譯)   中央委員会編   大同二年三月一日 満洲国 A5 83頁 1冊 昭8    13,200円  今すぐ 建國一年回顧録(日譯) を購入する 
 79728   世界知識増刊 満洲国の解剖/満洲事変の経過   仲摩照久編   2冊合冊製本 経年ヤケ・シミ有 B5 281頁/223頁 1冊 昭7 新光社   15,400円  今すぐ 世界知識増刊 満洲国の解剖/満洲事変の経過 を購入する 
 29455   満州家族制度の慣習   千種達夫編著    全3冊 昭42 一粒社   42,000円  今すぐ 満州家族制度の慣習 を購入する 
 78044   満洲新史   南満洲教育会編   線引き・書入れ有 A5 160頁 1冊 昭9 満洲文化協会(大連)   8,800円  今すぐ 満洲新史 を購入する 
 78930   アジア写真集5 満鉄写真帖   南満洲鉄道株式会社   1926年刊復刻 アジア学叢書187 1冊 平20 大空社   11,000円  今すぐ アジア写真集5 満鉄写真帖 を購入する 
 78928   アジア写真集3 満洲写真帖 昭和2年版   南満洲鉄道株式会社社長室情報課編   昭和3年刊復刻 アジア学叢書185 1冊 平20 大空社   7,700円  今すぐ アジア写真集3 満洲写真帖 昭和2年版 を購入する 
 33011   秘録満洲鉄路警護軍   哈爾浜旅史編纂委員会/奉天・吉林旅史編集委員会編   哈爾浜編/奉天・吉林編 B5 872/994頁 2冊 昭52-58 鉄警同志会   57,200円  今すぐ 秘録満洲鉄路警護軍 を購入する 
 78194   満洲国壊滅秘記   嘉村満雄   函付 本体背表紙色褪せ有 B6 274頁 1冊 昭35 大学書房   3,300円  今すぐ 満洲国壊滅秘記 を購入する 
 77756   第一次臨時人口調査報告書 都邑編   国務院総務庁統計処   第2巻哈爾濱特別市 第3巻奉天市 第4巻吉林市 印・ラベル有 3冊 康徳4-5    46,200円  今すぐ 第一次臨時人口調査報告書 都邑編 を購入する 
 23209   郷村社会調査報告書   国務院総務庁統計処編   記述編  康徳3年刊 タイトル頁消印有  背ラベル剥し痕補修有 B5 741頁 1冊 昭11 満洲統計協会   48,000円  今すぐ 郷村社会調査報告書 を購入する 
 31185   満洲事変及上海事件関係公表集   外務省情報部    1冊 昭9    31,500円  今すぐ 満洲事変及上海事件関係公表集 を購入する 
 21311   第一回満州研究団報告   大亜細亜日本青年聯盟   大版 1200頁 1冊 昭10    26,000円  今すぐ 第一回満州研究団報告 を購入する 
 78934   アジア写真集13 ハルピン写真集   大正写真工芸所・日信洋行   アジア学叢書195 『最新 哈爾濱の展望』大正写真工芸所 昭和14年(第3版)『哈爾濱写真帖』日信洋行 昭和14年 合本復刻 1冊 平20 大空社   11,000円  今すぐ アジア写真集13 ハルピン写真集 を購入する 
 78933   アジア写真集12 満洲国都・新京写真集   大正写真工芸所編   アジア学叢書194 『躍進する国都の展望』大正写真工芸所 昭和15年刊(第5版)『新京概観』大正写真工芸所 昭和15年刊 合本復刻 1冊 平20 大空社   11,000円  今すぐ アジア写真集12 満洲国都・新京写真集 を購入する 
 78926   アジア写真集1 中国大陸民衆風俗写真帖   大空社編   アジア学叢書183 『中國民衆風俗寫眞帖』 (大正写真工芸所発行 1940改訂再版) 『満洲民衆風俗寫眞帖  Manchoukuo』 (大正写真工芸所発行 1936)『新版北支民衆風俗寫眞帖』 (中戸川洋行 無刊記) 合本復刻 1冊 平20 大空社   11,000円  今すぐ アジア写真集1 中国大陸民衆風俗写真帖 を購入する 
 1 - 40 番目を表示 (341 ある商品のうち)   ページ:  1  2  3  4  5 ...  [次ページ >>]  
商品検索
 
キーワードを入力して商品を探せます
詳細検索
インフォメーション
営業のご案内・地図
ご注文と返品について
通信販売法に基づく表示
カテゴリー
歴史->
  歴史関係叢書・全集
  歴史全般
  中世
  江戸期
  明治期
  大正期
  昭和期
  戦前・戦中
  戦後・占領期
  地方史
  外国【アジア・中近東】
  外国【欧米・その他】
国宝・重要文化財等修理工事報告書->
人物史->
文化 民俗 哲学->
社会 地域 家族 婦人 国民生活->
図書館 メディア->
教育->
法律->
政治 行政 国際関係 軍事->
都市 災害 地方自治->
厚生 社会保障 社会事業->
労働 雇用->
経済->
統計学 人口->
地理 移民植民->
金融 財務省 銀行 保険->
財政 租税->
産業 貿易->
商業->
交通 観光 通信->
工業 技術 建設 土木->
機械 電力 鉄鋼 鉱業->
製造業->
醸造 繊維->
経済団体 商工会議所 会社史->
農林業->
水産 食糧->
園芸 畜産->
経営 企業->
会計->
ノンジャンル その他
ショッピングカート 全商品表示
3 x 原敬日記
4 x 近代日本における社会事業の展開過程
3 x 大槻玄沢の研究
1 x 16-18世紀ヨーロッパ像
1 x 戦後社会福祉の展開と大都市最底辺
1 x 福祉国家への歩み
6 x 政治家/中野正剛
1 x 松本藩松川組大庄屋清水家文書
2 x ブローデル歴史を語る 地中海・資本主義・フランス
1 x 西欧中世史
5 x 鳩山一郎・薫日記
2 x 大久保利通
4 x 子爵花房義質君事略
1 x ケースワークの原則
4 x 幣原喜重郎
1 x 大日本近世史料 唐通事会所日録 1~7
1 x 幕末の情報と社会変革
4 x 米田奈良吉小伝
3 x 年報都市史研究14 都市の権力と社会=空間
6 x 児童手当制度について 昭和39年10月
3 x 徳川幕府大名旗本役職武鑑
1 x 続群書類従 補遺二 看聞御記(上)・(下)
3 x 史料叢書
3 x ソーシャルワーク研究・教育への道
3 x 復刻 仙台戊辰史
5 x 松岡康毅先生伝
2 x 小野蘭山 本草綱目啓蒙
4 x 澤田節蔵回想録
1 x 日本児童問題文献選集 1~12
8 x 江戸町人の研究 第1巻~第6巻
3 x 現代華族譜要
2 x 貧困原因に関する調査研究資料
1 x 日本の農村福祉
1 x 日本史籍協会叢書
3 x 江戸時代蘭語学の成立とその展開
2 x 老人のためのグループワーク
3 x 外交儀礼から見た幕末日露文化交流史
5 x 貧民政策の研究
1 x 山田顕義伝
3 x 近世・近代における文書行政
3 x 日本のケースワーク
1 x 日本の社会史
7 x 佐藤栄作日記
1 x 社会事業概論
9 x 伊集院彦吉関係文書
3 x 福祉国家
1 x 近代日本と国語ナショナリズム
1 x 大日本史料 第5編1~33
3 x 幕末和蘭留学生関係資料目録
3 x 播州龍野藩儒家日記
1 x 戦時社会事業の諸方策
3 x 田代重右衛門翁
1 x 太宰春臺
1 x 含雪山縣公遺稿
3 x 新・シーボルト研究 Ⅰ自然科学・医学篇 Ⅱ社会・文化・芸術篇
2 x 保険制度と国民保健
2 x 芦田均日記 第1巻~第7巻
3 x 遠野人工藤千蔵/工藤千蔵懐想誌
1 x 実業の系譜 和田豊治日記
1 x GHQ日本占領史11 政党の復活とその変遷
1 x 現代社会福祉の源流
1 x クリストファー・ヒル評論集
3 x 第十五回社会事業統計要覧
1 x 新井白石の洋学と海外知識
1 x アメリカ社会福祉の女性史
1 x 山本条太郎
1 x ラバウル戦線異状なし
4 x 犬養木堂伝
3 x 福祉学を構想する
2 x 藩法集5 諸藩・12 続諸藩
2 x 英国公使館員の維新戦争見聞記
2 x キリシタン研究
1 x 天一坊実録
1 x 松菊木戸公伝
1 x 生活保護法関係法令通牒(追加)
2 x 幕府衰亡論
6 x 西久保弘道の一生
4 x 社会福祉研究の新地平
2 x 社会福祉学一般理論の系譜
1 x 日本福祉制度史
2 x 年報都市史研究19 伝統都市論
1 x ナチス労務動員体制研究
1 x 福祉社会事典
1 x 21世紀高齢社会への対応
1 x 日本前近代の国家と対外関係
5 x 大久保利通関係文書
2 x 大日本史料
2 x 評伝 吉田茂
1 x 阪谷芳郎伝
3 x イギリス地域福祉の形成と展開
2 x 中山忠能履歴資料 一~十
1 x 初期日独通交史の研究
4 x 山縣治郎伝
2 x 日本社会事業史
5 x 徳富蘇峰
2 x 木戸幸一関係文書
3 x 資料 日本現代史 1~13
1 x 戦後社会福祉の展開
2 x 伊達家塵芥集の研究
3 x 愛と福祉のはざまに
1 x 楠田實日記
2 x 児童福祉十年の歩み
3 x 福祉コミュニティの研究
2 x 大日本近世史料 細川家史料 1~22
2 x 丸山作楽伝
2 x 鎖国日本と国際交流
3 x 小久保城南
2 x 幕藩権力の基礎構造
6 x 近代日本の福祉実践と国民統合
2 x 大久保利通文書
1 x 日蘭学会会誌
2 x 田中義一 総力戦国家の先導者
1 x 黒田麹廬と『漂荒紀事』
1 x 戦前日本の社会事業調査
1 x 維新史
1 x 近世後期代官江川氏の研究 支配と構造
2 x 近衛文麿
6 x 後藤新平
2 x 日本の城郭城址に関する調査報告書
1 x 元帥上原勇作傳
1 x 変革の社会福祉
3 x 近世巨大都市の社会構造
1 x A treatise on the law of Scotland relative to the poor
2 x 記録 椎名悦三郎
2 x 馬関・鹿児島砲撃始末
1 x 福祉国家の理想と現実
2 x 児童保護問題
7 x 薩摩藩の基礎構造
2 x 福祉社会開発学
2 x ドイツ三月革命の研究
1 x 大坂菊屋町宗旨人別帳
1 x 元老院廻達留 明治九年七月分
1 x 三木武吉
3 x わが国の社会福祉施設
4 x 西園寺公望伝
4 x 人間らしさを求めて
1 x 大日本古文書 編年文書
2 x 井上毅伝
4 x 幕末小史
3 x 日本関係海外史料 イギリス商館長日記
1 x 板垣退助全集
1 x アドミニストレーション
5 x 遠近橋
1 x 鎌倉時代文化伝播の研究
6 x 高齢者エンパワーメントの基礎
5 x 石橋湛山研究
1 x 田健治郎日記1~7
3 x 秋山定輔伝
1 x 井伊家史料幕末風聞探索書
4 x 薩摩博物学史
1 x 東亜関係特種条約彙纂
2 x ケースワーク記録法
1 x 老人扶養の研究
2 x 方面事業取扱方法
3 x 肥後孝子伝
2 x 江戸時代文化
2 x 豊臣政権の対外認識と朝鮮侵略
7 x 内田康哉
2 x 近江国鏡村 玉尾家永代帳
1 x 明治政覧
1 x 謝海言行録 伝記・神鞭知常
1 x ヒューマンサービスと信頼
1 x 準市場の成立は高齢者ケアサービスを変えられるか
2 x 長岡半太郎伝
1 x 瑞鳳殿 伊達政宗の墓とその遺品
4 x 伯爵平田東助伝
1 x 系図纂要
1 x 現代日本の児童福祉
1 x パリ・日本人の心象地図 1867-1945
1 x 社会事業従事者
3 x 朝河貫一研究会ニュース
4 x 享保五年 分間江戸大絵図(複製)
1 x 独逸中世史研究
1 x 中世の村と流通
1 x 中世東国の世界 1北関東
1 x 仲村優一社会福祉著作集
1 x 日本中世商業史の研究
1 x 精神衛生 第1号~第117号(昭和6~44年 復刻版)
1 x 高齢者を介護する家族
2 x ドイツの独裁
1 x 若林龍夫著作集
1 x ドイツの中のユダヤ
4 x 永井柳太郎
1 x フランス第二帝政下のパリ都市改造
1 x 一殺多生 血盟団事件・暗殺者の手記
1 x 老人の家族生活
2 x 陸軍大将 本庄繁
2 x 福祉国家の限界
2 x 平戸オランダ商館の日記
1 x 御触書集成編年索引
1 x 馬場鍈一伝
4 x 吉野信次
1 x 施設の子らとともに
2 x 牧野伸顕日記
3 x 木戸孝允文書
1 x 藩法集4 金澤藩・6続金澤藩
1 x 社会福祉における資源配分の研究
1 x 中世イタリアの経済と社会
1 x 山縣公遺稿・こしのやまかぜ
1 x バスク地方の歴史 先史時代から現代まで
1 x 男爵 辻新次翁
1 x 近世日本の政治と外交
1 x ドイツ三月革命の研究
1 x 対外交渉史文献目録
3 x 社会福祉の哲学
2 x 児童福祉の諸問題
2 x 独逸社会事業の社会的経済的研究
3 x 木内重四郎伝
2 x 徳川実紀索引
1 x 横井小楠の社会経済思想
1 x 子爵三島彌太郎伝
3 x 杉山茂丸
2 x 福祉の人間学
1 x 福祉国家の国際比較研究
1 x 由利公正
1 x 日本植民地研究史論
2 x 高杉晋作全集
1 x 浦賀奉行史
1 x 社会事業史研究
1 x 英国ソーシャルワーク史
2 x 近世対外関係史の研究
1 x 朝河貫一書簡集
2 x 藩法集
2 x 養老院と共に生きる
4 x 田邊七六
1 x 十九世紀の歴史と歴史家たち
1 x 大久保利通伝
1 x 西園寺公と政局 第1巻~第8巻・別巻
1 x 伊藤博文伝
1 x 斎藤隆夫日記
2 x 奉答紀事
1 x 七年史
1 x 日本社会保険史
3 x 石射猪太郎日記
3 x 原敬関係文書
1 x 社会事業大系
1 x 小林一三全集
2 x 田健治郎伝
1 x キリシタン時代の文化と諸相
2 x 近世の山間村落
1 x ルネサンス修道女物語
1 x 貧困と社会的排除
2 x 追想天谷直弘
1 x 至誠学舎100年の歩み
3 x 中浜万次郎集成
2 x 幕臣岩瀬氏関係史料
1 x 品川子爵伝
1 x 新修 徳川家康文書の研究
1 x 日露交渉史
2 x 続群書類従 補遺一 満済准后日記(上)・(下)
2 x 勤王秘史 佐佐木老侯昔日談
2 x 教養の歴史社会学
2 x 皇国総海岸図
2 x 小野梓全集
1 x 近世の村と町
1 x 初期ビザンツ社会
1 x 佐藤一斎全集 第1巻~第14巻
1 x 得能良介君伝
1 x 金澤文庫古文書
2 x 日本海外発展史
1 x 大麻唯男
1 x 石原廣一郎関係文書
2 x 水戸の洋学
2 x 水の征服
1 x 近世魚肥流通の地域的展開
1 x 吉川經幹周旋記
2 x 都市貴族の研究
1 x 村方騒動と世直し
1 x 正之公政教要録
1 x 川崎卓吉
3 x 休明光記
3 x 日本関係海外史料 オランダ商館長日記
1 x 性の奴隷 従軍慰安婦
1 x 重大なる結果
1 x 石橋湛山
1 x 島田三郎
1 x 社会福祉と社会保障
1 x 年報都市史研究2 城下町の類型
1 x 聞き書 南原繁回顧録
1 x 大陸横断国家の誕生
3 x 横井小楠
1 x 西洋墓地史 Ⅰ・Ⅱ
1 x 官武通紀
1 x 東京ニュース
1 x 高松凌雲翁経歴談・函館戦争史料
1 x 合本 自筆影印 守貞漫稿
1 x 阪谷芳郎東京市長日記
2 x 社会福祉序説
1 x 近世豪農の学問と思想
1 x 明治期日本キリスト教社会事業施設史研究
1 x 太田耕造全集
1 x 細川家旧記・古文書分類目録
1 x 寺西代官治績集
1 x 中世イングランドにおける領主支配と農民
2 x 講座社会学11
1 x 小関三英伝
1 x 聖将東郷全傳
1 x 維新史料綱要
3 x 日本基督教社会事業史
1 x 中山忠能履歴資料 八
1 x クチンスキー回想録 1945-1989
1 x 大隈文書
1 x 日本古代国家成立期の政権構造
1 x 新編 林子平全集
1 x 原敬関係文書
2 x 帝国日本と総力戦体制 戦前・戦後の連続とアジア
1 x 古城貞吉稿 井上毅先生伝
1 x 犬養毅伝
1 x 日本仏教社会事業史
1 x 緒方竹虎
1 x 勝海舟全集
2 x 水戸史学先賢伝
1 x 坂本龍馬全集
1 x 戦時警防団防諜須知
1 x 崋山全集
1 x 社会史への途
1 x 社会福祉改革論
1 x 大日本古文書 家わけ第十 東寺文書1~15
2 x 図解 ヨーロッパ中世文化誌百科
1 x 有末精三回顧録
2 x 再訂西郷隆盛関係文献解題目録稿/続西郷隆盛関係文献解題目録稿1~5
1 x 民主日本大鑑
2 x 濱口雄幸 日記・随感録
1 x 日本・スペイン交流史
2 x 社会問題と社会事業
1 x 途上国の障害女性・障害児の貧困削減
1 x 福祉文献大事典
2 x 近代化の推進者たち 留学生・お雇い外国人と明治
2 x 高齢者の在宅ターミナルケア
2 x 保古飛呂比
1 x 大乗院寺社雑事記 一~十二
2 x 国際化時代「大正日本」
1 x 「満洲国」の研究
1 x ナチス・プロパガンダ絶対の宣伝
1 x 世界の刀剣歴史図鑑
1 x 知的障害者教育・福祉の歩み 滝乃川学園百二十年史
1 x 老いの心理学
1 x 福祉と財政
2 x 京都御役所向大概覚書
1 x コミンテルンの黄昏
1 x 地域福祉とケアマネジメント
1 x ドイツ村落共同体の研究
1 x 隠れキリシタン
1 x 橋本大佐の手記
1 x 日本民族の福祉文化基盤
1 x 開国始末
1 x 貧困との闘い
1 x 安保改定反対運動の分析
1 x 江木翼伝・江木翼論叢
1 x 山陵の復古と蒲生秀實
1 x 應問録
1 x シリーズ福祉に生きる53 姫井伊介
1 x 都築馨六伝
1 x 斎藤実関係文書目録 書翰の部一・二
1 x 周布政之助伝
3 x 戦前日本社会事業調査資料集成 第1巻貧困1(大正期)
1 x 近世の遊行聖と木食観正
1 x 米山梅吉伝
2 x グローバリゼーションと福祉国家の変容
1 x 「ノーマリゼーションの父」N・E・バンク‐ミケルセン その生涯と思想
2 x 上田仙太郎伝
1 x 森先生伝
1 x 佐賀藩の総合研究
1 x 明治維新の革新と連続 政治・思想状況と社会経済
1 x 岩波講座 近代日本と植民地
1 x 徳川實紀/続徳川實紀
1 x 民権大意
1 x 西村茂樹全集
1 x 世外井上公伝 第1巻~第5巻
1 x 原寸復刻 江戸名所図会
1 x 西郷隆盛全集
1 x 社会福祉学
1 x 育児会五十年史
1 x イタリア中世都市国家研究
1 x 幕末御触書集成
1 x 松岡洋右
1 x 近代日中関係史の諸問題
1 x イギリス社会福祉発達史論
2 x 戦前日本社会事業調査資料集成 第10巻社会事業行政
1 x 長崎代官手代控
1 x 鎖国時代日本人の海外知識
1 x 佐藤信淵翁伝
1 x 厚生行政の長期構想
1 x 社会政策概論
1 x 社会福祉と貧困
1 x 高齢社会の福祉サービス
1 x 虎ノ門事件裁判記録
1 x 画像史料解析による前近代日本の儀式構造の空間構成と時間的遷移に関する研究
1 x 近代日本の対外態度
1 x 考証 福沢諭吉
1 x 占領期の福祉政策
1 x 会津戊辰戦史
1 x ブルジョワ革命の比較研究
1 x 増補 幕末明治重職補任 附諸藩一覧
1 x 秋田藩町触集
16,591,600円
新着商品 全商品表示

茶道誌 淡交 第43巻6号(通巻518号)
2,000円

Copyright © 2003 (株)杉原書店
Powered by Koshoten.net(osCommerce)